ダイビングライセンスについて 〜ファンダイビングに必要なCカードって何?〜
ダイビングを知らない方でも、 「ダイビングライセンス」なるものがある、 というのはご存知かと思います。 ただ、この「ダイビングライセンス」、意外に知られていないことがたくさんあったりします。 一体「ダイビングライセンス」...
ダイビングを知らない方でも、 「ダイビングライセンス」なるものがある、 というのはご存知かと思います。 ただ、この「ダイビングライセンス」、意外に知られていないことがたくさんあったりします。 一体「ダイビングライセンス」...
ご対面!粟国島の魚群 前回粟国島でおっさん(ナポレオン)などと戯れてましたが、 この記事ではひたすらに、魚群のことを書いていきます。 なかなか近づけない・・ 前回遂に見つけた魚群! これはギンガメアジの魚群です。 一個体...
粟国島、つづき。 前回の記事からの続き。 もう少し深めて、粟国島の紹介をしていきます。 ザ・激流。 前回の記事でも紹介していたのですが、 粟国島はとにかく流れが強い海でした。 どのくらい強いかというと、 ちょっと分かりに...
2016年6月の話になりますが、沖縄の離島の1つ、粟国島で潜った時のログになります。 粟国島は、激流、そしてギンガメアジの魚群で非常によく知られたダイビングポイントの1つです。 この時も目玉のギンガメアジの魚群はじめ、ナ...
ダイビングが趣味だというと、 周りからほぼ必ず言われることがあります。 「お金、無くならないの?」 当然ですが気になるところですよね。 別記事も随時書いているのですが、ここでは 1日潜るのにかかる費用 国内...
ダイビングをやってます!っていうと、たまにですがこの人すぐ死ぬんじゃないか・・?みたいな顔されることがあります笑 で、その顔された後によく言われるのが、 「え、サメとか危なくないの・・?」 です。 あらゆる意味で、ダイビ...
こんにちは!ダイバーラウンジです! これまで潜ってきた回数、実に386回。 あっという間のような、まだまだのような。 ありがたいことに日本各地をはじめ海外も含め、色〜〜んなところでダイビングさせていただきました。 ここで...
こんにちは!ダイバーラウンジと申します。 このブログでは、スキューバダイビングの魅力やこれまで潜ってきた国内外の海、ダイビングに関する情報や知見を経験ベースで発信しています! 僕自身は「マリン...
はじめまして! ダイバーラウンジと申します。 このブログにようこそ、おいでくださいました!! ここでは、ダイビングが好き過ぎる私ダイバーラウンジが これまで潜ってきたダイビングポイントのログ、感想 ダイビングの色んな...