ダイビングログ、ざっくりまとめ。
これまで数十回ほど潜ってきました。
それぞれの場所について今後細かく説明したいのですが、まずはざっっくりと今まで潜った場所をまとめておこうと思います。
※それぞれの場所の紹介記事を書き次第、リンク貼っときます!
葉山
よく潜ってる場所です!
「え、神奈川?近っ」って思われるかもですが、ダンゴウオなど、小さな可愛い魚がよく群れをなしてやってくることもあって、ベテランダイバーには結構人気のある場所です。
伊豆大島

透明度が高い海の中では、東京に劇的に近い場所の1つです!
ウミガメやカラフルなサンゴ、ニモを見ることができます。
またこの写真のように、水中スクーターを使って普通では絶対に行けないような遠い場所へ遊びに行くこともできます。空飛んでる気分になって最高です!
石垣島

沖縄の離島といったら、まず挙がってくるダイビングポイントです。
特筆すべきは、かなりの確率で会えるマンタ!
3mから5mものサイズの雄大なマンタにたくさん会うことができます。
粟国島

こちらも沖縄の離島です。
流れの強いポイントが多く、大きめなアジやマグロが群れをなして泳いでいます。
写真はギンガメアジの大群です!結構どえらい迫力でしたが、これでも少ない方みたいです。
ダイビングログ、随時更新します
他にも八丈島、海外ではサイパンに潜ってきました!(今なぜか写真がみつからないので、見つかり次第ご共有します)
以上がざっくりまとめになりますが、
今後も潜った度にそのログを積み上げていこうと思います。
1箇所1箇所に関してはおいおいご紹介します!
ではでは
コメントを残す