保存して使おう!ダイビングの持ち物リスト

【コロナウィルス】外出自粛要請や今の状況を見て、今後どう動くべきか考えてみてる。

こんにちは!ダイバーラウンジです。

 

コロナウィルスの影響が深刻化してますね・・・

東京ではとうとう休日の外出自粛要請が都知事より出されました。

平日にしてもなるべく在宅勤務、夜出歩くのも控えて欲しい、という要請です。

僕は普段は東京で勤務しており、ここ最近はずっと在宅勤務を続けているのですが、いつ終わるのか全然分からない状況です。

 

正直、あれもダメ、これもダメと言われてる状況の中で、ダイバーの皆さんは

「それでも海に潜りたい・・・・!!」

って考えてるのではないでしょうか笑

僕も今完全にそんな症状です(実際先週熱海に潜りに行ったし)。

 

4月にも伊豆どこか潜りに行こうかな・・と正直考えていましたし、

既に計画している5, 6月の予定もどうすべきか・・と悩んでしまっています。

 

今のところ終わりが見えないこの状況で、どんな風に行動指針を立てていこうか。

あれこれ迷ってる様子をここに書いていこうと思っています。自分へのメモがてら。

あくまで僕が僕個人として考えているところとして読んでください。今後の状況次第で全然変わってくる話でもあります。

 

状況の整理

一応、今のところの状況を僕なりに整理してみてます。

中国から始まったとされるコロナウィルスの流行は今や全世界に広がっており、イタリアやイランをはじめ、アメリカやスペイン、ヨーロッパ各国では深刻なオーバーシュート(感染の爆発的拡大)が発生しています。イタリアは死者数1万人を超えてて本当に深刻ですね・・・

こうした影響を受けて各国で厳しい外出規制が敷かれています。特定の条件外で外出が発覚したら数万〜数十万円レベルでの罰金刑という厳しさ。マレーシアではジョギングで外出した邦人数人が逮捕されるケースも出ています。

外出規制のみならず、日本からの感染が確認されている国からの入国を制限しているなど、海外渡航にも幾らかの規制が掛かっている状態です。

日本の場合はこうした刑罰付きな外出規制はありませんが、先日の東京をはじめ、神奈川や千葉、大阪など、各自治体での外出自粛要請がたくさん出てくるようになりました。

全国的に先駆けて外出自粛要請を出していたのは北海道でしたね。2月28日に「緊急事態」宣言を出した上で外出自粛を求め、落ち着きが見られた3月19日にこうした宣言を解除しています。

この宣言解除のニュースや、3月の3連休を前にした小・中学校の休校処置の解除などの処置もあり、世間的には「ちょっと落ち着いてきたのかなぁ」という空気が出ていました。正直、自分もそんな風に考えてしまっておりました。

が、現況はむしろ逆で、あらゆる報道を加味する限り「ギリギリの綱渡りで何とか保ってる状態」「いつ感染爆発が起こってもおかしくない」という状況です。先日の安倍総理大臣の会見でもあった通り、緊急事態宣言1歩手前の状態、という予断を許さない感じです。実際に今週に入って東京で感染者数が毎日40人を超えるようになり、3月28日には63人の感染確認がされています。このまま急拡大していったら、そりゃ確かに感染爆発、と言えるなと・・・

こうした現況を踏まえて、改めて外出自粛がこれまでより語気強めに要請されている状態です。

  • 休日、平日の夜間の飲み会などを含めた外出
  • 屋内外のイベント参加
  • 3つの密、「換気の悪い密閉空間」「多くの人の密集する場所」「近距離での密接した会話」

これらを避けてほしいと同時に、平日日中はなるべく在宅勤務を行うように、というのが主な要望になってます。

そんでもって、ハッキリとした終わりは現状誰も見えておりません。今のところ東京での大規模イベントの自粛や在宅勤務の推奨は4月12日までの期間で設定されていますが、状況が状況だけに延びる可能性も全然あります。僕が勤めている会社の社長も「1年単位で考えなければならないかもしれない」というメッセージを発信しておりました。確かに最悪、そのくらいの長期戦で考えないといけなさそうな雰囲気はあります。

 

まとめれば、いつまで続くか分からんけどなるべく外出るな、というのが全体的な要請・要望ってことですね。

 

外出たい欲との戦い

まとめきれてるのか少し自信ないですが、前述の通り全体的に外出の自粛が呼び掛けられているのが現状です。

 

ですが・・・やっぱりダイバーの皆さんは

「でも・・・海潜りたい・・・!」

という欲求と戦ってるかと思います。汗

 

タイミングがタイミングだから余計に悩んでしまうところですよね。これから春になり、GWも控えてる中で、旅やダイビングの計画を立てていた人も多いはずです。これらを敢行しても良いのか、キャンセルするべきなのか、とっても悩んでしまいますよね・・・

 

かく言う僕も、既に予約をしてる渡航予定として

  • 5月:パラオ(2日〜9日)
  • 6月:粟国島(13、14日。那覇にも数日滞在予定)

を組んでおります。

 

正直行きたい・・・!でも東京に住んでる者として、万が一現地での感染源になってしまったらどうしよう・・・!とも考えてしまうから、やっぱり悩んでしまいます・・・とっても悩んでおります・・・

 

今のところ考えている行動指針

外出たい!海潜りたい!欲と現状の狭間で悩みながら、今のところ考えている行動指針を書いてみようと思います。

正解かどうか、正直自分でも分かっておりません。究極の正解はヨーロッパ各国と同様、一切家を出ないこと、なのでしょうが・・・

毎日体調を確認する

兎にも角にも、自分がコロナウィルスに感染してるかしてないのか、ハッキリしてないこと自体も自分で不安を煽ってる面はある気がします。

ので、そうした症状が表れていないかを必ずチェックすることを心掛けています。

 

厚労省のガイドラインやここ最近のニュースなどを確認する限り、症状として気をつけなければならなそうなのは以下の項目って感じですね。

  • 風邪の症状・37.5度異常の発熱が4日以上続いている
  • 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
  • 嗅覚や味覚を失っている

・・・とはいえ4日以上ってなかなかな日数なので、風邪や発熱が発覚して、2日経っても変わらないようであれば問答無用でしばらく外には出ないよう心掛けようと思っています。それは今の自粛期間に限らず、前述の5、6月に組んでる予定が近くても同様に考えようと思っています(そもそも、体調不良の状態でダイビングしちゃダメですしね)。

 

それ以外にもこんなことをやって、余計な感染の予防や体調チェックを行うようにしています。

  • 毎日体温を測る
  • 手洗い・うがいをいつもより丁寧にやる
  • 外を出歩かなければいけない時はマスクを着ける

なんか当たり前といえば当たり前の項目な気もしますが、普段案外気にしてない項目なので良い機会と捉えようかと。

 

まずは4月12日まで様子を見てみる

終わりがハッキリと見えてない外出自粛ですが、一旦東京や神奈川の自治体が発表している「4月12日までのイベント自粛・在宅勤務の推奨」というこの期間を1つの目安にしようと考えています。

既にこの1ヶ月くらい在宅勤務しっぱなしだし、夜飲みに出歩く機会もめっきり減ってきましたけどね。

それでも外出自粛要請の出ない先週は熱海に出掛けて潜りに行ったりもしてるし、いわゆる「3つの密」に関わる機会があったのも1、2週間前なので、そういうお出掛けも一旦12日まで避けておこうと考えています。

 

厚労省やWHOが公開している情報では、潜伏期間は1〜14日、大体は5、6日が多いようです。

タイミングとしてもちょうど良いといえばちょうど良いので、今のこの期間に外出を控え、症状が現れないかどうかを自身で観察しておこうと思っています。

 

現地から規制が掛からない限りは行くものと考える

そうこうして4月12日以降、特に5、6月に組んでいるお出掛けの予定に関して。

基本的に現時点では、現地から「来ないでください」、もしくはこちらで「出掛けないでください」という規制が掛からない限りは行くものとして考えています。

 

パラオは現時点で、5月以降の日本からの渡航を制限しておりません。ツアーの主催者とも相談して、4月15日時点で渡航制限や東京の状況を再確認した上で、行くか行かないかの判断をしていこうかと。

6月の粟国に関しても、パラオの旅程から2週間以上の合間がありますし、沖縄-東京間の移動が制限されてない限りは、行こうと考えています。

 

もちろん前述した通り、体調面で異常を感じた場合は直前キャンセル代が掛かろうがキャンセルするつもりです。これは、感染症の問題以前に、ダイビング旅行をする上での心構えでもありますよね、考えてみたら。

また何かしら出掛ける用事があったら、その後2週間は家から出ないようにして、様子は見ておこうと思っています。これは、今まさに海外から帰国された方々が行ってることでもあります。

 

・・・冒頭で書いた通り、本当の正解は一切家から出ないことなのかもしれません。ですが、正直、外出たい欲もなかなかに深い。ので色々迷ってるし状況次第で変わると思いますが、今のところ行動指針はこんな風に考えております。

 

お家で何しよう?

ところで、これからは今までよりも自宅内で過ごす時間が確実に多くなりそうですね。

アウトドア派の多いダイバーさんから見たら、家から出るに出られない状況ってちょっとダメージデカそうですよね。笑

 

もっとも、家でやれることも沢山あるといえばあります。

例えば独身1人暮らしだったら・・・・笑

  • 本読む
  • マンガ読む
  • テレビ観る
  • 録画してたドラマとか映画観る
  • YouTube観る
  • Netflix観る
  • ゲームする
  • マンガを描く
  • 何か勉強する
  • 日曜DIYする

・・・とまぁ、並べれば結構あります。

 

そんな中で僕も何しようかなぁ、と考えているのですが

YouTube用に動画撮る

とりあえず最近で言えばコレかな。笑

最近「日本のダイビングポイントを英語で紹介する」というYouTubeを始めてまして、これまで潜ってきたところを英語ナレーション付きで紹介する、という動画を撮ってます。

地味に既に2つアップしてたりして。1個目は宮古島、2個目は伊戸の紹介動画です!

これまでブログでも紹介してきた、潜ってきた場所を英語でどんどん紹介していこうと思ってます!

海外から見たら日本のダイビングポイントに行くのは、今の状況下ではなかなか難しいでしょうが、せめて動画で楽しんでもらい、いずれ実際に来て楽しんでもらえたら嬉しいなぁ、と(^^)

皆さんも是非観ていってください!

 

プログラミング勉強する

他にやることとしたら、そろそろプログラミング勉強をしっかりやろう、と考えています。

新たに始めたDDDでの議論もいずれサービス開発に繋がっていくことを考えたら、そもそも自分自身で修行してかないといけないですしね。

自分のやりたいこと、作ってみたいことをある程度表現出来る様にしないと、せっかく発足したのに僕が真っ先に議論から脱落しそう・・・それはマズいので、勉強します。笑

 

とりあえずはこんなところでしょうか。あと久しぶりにクラリネットでも吹こうかな!(←元吹奏楽部)

 

まとめ

こうしてまとめてみると、随分とわがままな行動指針のようにも思います。

ヨーロッパの各国首脳の方々が呼びかけていることに全力で逆行していることのようにも思える・・・

ここまで書いてみて何を言ってるんだ、とも思いますが、やはりもう少し政府や専門機関が発表している行動指針を確認しつつ、もう少し悩んでみようと思います。

 

いや「悩むとかじゃなく普通に外出るなよ」って自分でもツッコミたくなりますが・・・申し訳ありません・・・外出たい欲って思った以上に厄介ですね・・・・

 

気に入ったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です