ネオミクルーズの船に乗って…コモドでGWダイブクルーズの旅【アクセス編】
こんにちは!ダイバーラウンジです。 皆さん、ゴールデンウィークはいかが過ごされましたでしょうか?潜りまくっておりましたでしょうか? 僕は・・・急遽出発1週間前に決まったコモドのダイブクルーズに参加してきました。 こんな船...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 皆さん、ゴールデンウィークはいかが過ごされましたでしょうか?潜りまくっておりましたでしょうか? 僕は・・・急遽出発1週間前に決まったコモドのダイブクルーズに参加してきました。 こんな船...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 こおり〜〜だよ〜〜〜!!! てなわけで去る2月14, 15日に知床ウトロでダイビングしてきました! 気温マイナス10度以下の陸で、水温マイナスの流氷の下の海を潜るという、まさにドM度2...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 突然ですが、昨年こんな苛烈めの記事を書いたのを覚えていらっしゃいますでしょうか? どちらもなかなか苛烈な記事なのですが、基本的にはゲストとしてのダイバーの目線から見た、他のやばいマ...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 11月26日、27日にて、大瀬崎でツアーラウンジ300を開催しました! 前回15人のダイバーさんにご参加いただいたラウンジ200。 今回のラウンジ300ではなんと2日間で合計38名...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 今回は、今年潜りに行く機会が比較的多めだった西伊豆のダイビングポイント、雲見についてガッツリ解説してみようと思います。 学生時代のダイビングサークルでのライセンス講習だったり、ショ...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 久々の更新になりました。 去る10月22日に、ダイビングショップNANAさんを貸し切って、Underwater Creatorの茂野優太さんと一緒に潜って写真撮って勉強し...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 ちょっと時間が空きましたが、8月のお盆休みを利用して八丈島で潜ってきました! この過去記事にもあるようにここ最近の夏に何かとお世話になるようになった八丈島ですが、今回は海を潜って楽...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 今回の記事で紹介するのは!奄美大島の海です! 4月と6月、後述するミステリーサークルが作られるタイミングを狙って奄美大島に潜りに行きました。 他にも色々と狙ってるものがあ...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 ちょっと前に「こんなショップ、僕はやめときます」という記事を書きました。今読み返しても辛辣な記事でした。 今回はその逆、ダイバーの皆さんにとって「良いショップ」とは何か?...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 6月初めに、神奈川県のダイビングポイント、根府川の海でダイビングしてきました! ここは、関東大震災で海に沈んでしまった当時の列車、根府川駅の駅舎やホームが見えることで有名なダイビン...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 GW始まったばかりの4月29日、三浦の海、諸磯にダイビングしに行きました! 三浦、諸磯の海に建てられた大きな施設「三浦 海の学校」に初訪問!充実した施設の下でのダイビングと、BBQ...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 随分前になってしまうのですが、2ヶ月前の3月16日・17日に石垣島に行ってきました。 目的はマンタ!マンタ!!マンタ!!!ってなわけで、マンタの舞を見るためにドリフトポイ...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 ゴールデンウィーク真っ只中の5月4日、神奈川の江之浦でダイビングしてきました! 1月にキアンコウが出現した情報以降、ずっと気になってた江之浦にやっと行けた今回のダイビング。アオリイ...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 美しいサンゴ礁に魅了された万座ダイビングの翌日!ずっと前から行きたいと思ってた沈船エモンズを観るため、古宇利島に向かいました。 出会ったのはド迫力の戦艦・・・!かつての戦...
こんにちは!ダイバーラウンジです。 ちょっと時間が空きましたが、3月に行ってきた沖縄本島、万座のダイビングログです! 意外にそこまで沖縄本島で潜ったことはなくて、2018年に南部の糸満で潜った以来、4年ぶり...