こんにちは!ダイバーラウンジです。
突然ですがダンゴウオの季節が到来してます!!
小指の先ほどしかないサイズの、その名の通りダンゴがぷにゃっと海藻や岩に張り付いてる姿が印象的なダンゴウオ!冬の海で観れるかわいい小さな生き物の代表格です!
これまで葉山で赤いダンゴウオを見たことはあったのですが、頭に「天使の輪」って呼ばれてる白い輪っかの乗ったダンゴウオの幼魚はまだ見たことなかったんですよね。とっても可愛いんです・・・見てみたいのです・・・

てなわけで、今回はその天使ちゃんの目撃情報が既に出ている城ヶ島にやって来ました!先日のウミウシダイビング以来の城ヶ島でございます。
城ヶ島は普段であればボートダイビングが多く、先日のウミウシダイビングでも実際にボートポイントで遊んでいるのですが、今回のお目当て、ダンゴウオちゃんを探しに行くのはこの堤防を乗り越えたすぐ先にあるビーチポイント!
水深で言えば平均3m付近を長時間浮遊しながら、ダンゴウオ探しに入りまーす!
天使ちゃんとご対面

今回参加したのは
- Tocoさん(@DiverToco)
- たけちゃん(@takefumiii)
- ここあの姉さん(@umiushi_party)
- 夢子さん
- はなしまさん
の計6名!!

この辺りでゆらゆら揺れている数多くの海藻の葉っぱに大抵ダンゴウオがくっついています。
なので葉っぱを1枚1枚めくりながら探すことになるのですが、意外にこの揺れを見て酔う人も結構いるんだとか。なので、ボートではないとは言え酔い止め対策をやっといた方が安心です!
なんてことを言ってたら

いた!!
1本目の後半辺りから、わんさかと見つかるようになりました!僕は自力で見つけることはついぞ出来ませんでしたが・・・(汗)ガイドさんや一緒に行った方がバシバシ出してくれてすごくありがたかったです。

いやーーかわいいよ!あざといよ!!
潮で海藻になすすべなく揺らされてる姿も、何かよく分からない方向に吹っ飛ばされたりしてる姿も、しっぽをひらひらさせながらあっち向いたりこっち向いたりしてる姿、すべてがあざといです、この生き物。
※ここから先は、ダンゴウオが可愛すぎてモデル撮影中のカメラマンのおっさんのようになるダイバーラウンジのサマが続きます。見苦しいかもしれませんがお付き合いください。

良いよ!
ちょっとブレちゃってるけどね、可愛さですべてカバー出来てるよ!逆に焦らしてる感じが良いね!!でも目線をこっちにくれると更に嬉しいなぁ!!

そうそう、そんな感じ!
ちょっと遠いんだけどね!眼がキラキラしてて撮り映えあるよ!天使の輪もクッキリしてるね!良いねー!あざといよ!!

あぁー、良いね!天使の輪クッキリ!クッキリポイント高いよ!!
そのね、海藻の端っこね!そこにいたらうねりで海藻が揺れてね!あ〜れ〜ってなってる様子で!ダイバーが萌えるよね!!分かってるよね!あざといよね!!

君も端っこポイント狙いかな!?
そうだよね〜!ダイバーにとって萌えるポイントは!狙わないとダメよね!あざといね!!クッキリポイントも高いね!あざとくてクッキリ!!あざキリ!!

究極の端っこ狙ってるね!!
そこだと更に揺れるよ!いくら揺れ萌えするからってそこで揺れたら酔うよ!いいの!?体張ってるなぁ〜!その気合いに乾杯だよ!!

良いね。今日の1枚だ。
角度も最高だね。クッキリポイントもかなり高い。他の子と比べて短めの尻尾を懸命に立てて撮り映え良くしてるね。君とても良いよ。来週またスタジオに来なさい。



ポージングの練習かな?
向上心が高いのはとても良いことだよ。撮られる側として常にポージング意識していかないとね。同じ姿のままだとダイバーもいつか飽きるかもしれないしね。飽きないけどね。

え。


あぁーーー。そう来たかぁーーーー。
いや確かにうねりに揺られて飛んでったのは見えたけどね!僕のカメラについちゃうかぁ!そこ行くかぁ!あざといなぁ〜!!でもそれじゃ撮れないよ。撮れないんよ。位置に戻ってください。


あぁーー!そこ来るかぁーーー!!
そこはね、ダイバーの手だよ。てか僕の手やで。そこ乗ってどうしたいの?陸に上がりたいの?君はアリエルなの?あざとすぎるよ、ダンゴウオちゃんが「私アリエル、陸の世界に憧れる人魚なの」とか言っちゃうの。

・・・はい、そんな感じで海藻の面という面から次々と現れるダンゴウオのあざとさに終始キャイキャイしながら写真を撮りまくってました。





ダンゴウオにキャイキャイしてる最中も色んな生き物が現れて楽しいビーチです!
さすが城ヶ島、生態豊かで、特にマクロが楽しいポイントでございます。
城ヶ島ダンゴウオを楽しんでください♪
しっかりダンゴウオが現れてくれてすごく楽しかった城ヶ島ビーチですが、
これ潜りに行ったのが3月4日で、ブログを見る限り先日の3月の3連休もダンゴウオ大盛況だったようです♪
まだまだダンゴウオは探してるようなので、気になる人はぜひ行ってみてください♪


てなわけで、休日に行くと混んでてなかなか入れない城ヶ島の濱田屋さんの定食と共にお別れです!
読んでいただき、ありがとうございました(^^)
めっちゃクスクス笑いながら楽しく読ませていただきました😂キャイキャイ←🤣🤣🤣
たくさん見れたんですねー😍
私は3~4匹でした。それでも念願のダンゴちゃんに、天使ちゃんに会えて幸せでした😍
天使いっぱいですね。
去年は見に行ったんだけど、今年は行けなそうで残念です。
来年はご一緒させてください!