こんにちは!ダイバーラウンジです。
前回のマリンダイビングフェア2023のレポートの続きの記事になります!いわゆる後編記事です!そしてメインディッシュです。
前年の企画再び!マリンダイビングフェア開催後の夜に、すぐ近くの会場を貸し切っての
ダイバー飲み会を開催しました!
なんと今回は前回の49名から更に増えて69名ものダイバーさんが集ってくださいました!人数も内容もバージョンアップ!楽しかったです。めちゃくちゃ楽しかったです。ヤバかったです。
会場準備
開始予定は18時半から!その1時間前の17時半から準備に取り掛かります。
こちらが今回の会場!カフェノイズさんです。
サンシャインシティの地下にあるお店で、マリンダイビングフェアの会場のすぐ近くです。
こ〜んな素敵なスペースでの開催となります!さぁ準備するぞ〜〜!
イスはほぼ撤去、スライドも映してDiving掲示板(後述)も貼って・・・と、どんどん準備していきます。
こちら今年の受付3人組になります。
ゆーと君とぐび姉さんは前回から引き続き、そしてみさっちゃんは今回が初!
スムーズに進めていただき本当に感謝です!前回もそうですが受付の頑張りなしには成り立たないのです・・・本当にありがたいです・・・
さて準備もある程度出来上がった中で、参加者の皆さんが少しずつ集まり始めてきました!中には0次会でガソリン入れてきて既に準備万端な方もいたとかいないとか・・・!?
着実に集まり始めていますね!
うん、そうですね、これとんでもないや。
マリンダイビングフェア以外で同じ場にこれだけの人数のダイバーさんが集まってるのを見たことがありません。というか、60人を超える規模の飲み会自体企画したの初めてかもしれん。
食べ物の準備も着々と!
参加者の皆さんも各々にご自身のドリンクを準備していきます。
ほんのすこーしですが緊張感を感じますw
何せ今回こういった企画に初めて参加してみた、という方も多くいらっしゃるので、参加者同士で打ち解けられるか、不安があって当然です。そうなって欲しい。僕も緊張ですw
乾杯
はい、時間になりました〜〜〜
乾杯の前に少し注意事項の説明をしていきます。
せっかくご参加いただいてるダイバーの皆さんに気持ち良く楽しんで帰っていただきたい。そのため目一杯飲んで欲しい一方で守っていただきたい注意事項もいくつかは出てきます。
スライドに書いてあるようにとりあえず騒ぎ過ぎないよう気をつけて欲しいし、ここではセクハラも、ダイビングのマウント発言行為もダメでございます。
飲み会をただ皆と飲んで楽しんだで終わらせないようにそれぞれダイビングを計画して一緒に遊んで欲しいから、ダイビングオフ会を企画した掲示板も作ったから皆やりたい企画があったらここに貼り付けて募集してね、飲み会中に写真を撮ったらこのフォトアルバムに共有してね、今回はスペシャルゲストもいらっしゃったりするよ、他にもこんな注意事項が、あんな連絡事項があってね、皆最後まで聞いてほ
乾
杯。
乾杯。
乾杯。
Cheers。
仕方ないですね、お酒の魅力の前ではつまらない注意事項など無いようなものです。始まってしまいますよね。不可抗力ってやつです。
※ブログ上の演出です。本当は皆さんちゃんと話を聞いてくださってました。
てなわけでダイバー飲み会、盛大にスタートです!なんかこの写真、ミラーボールがやたら目立つ!!
スペシャルゲスト
さて先ほど乾杯前にも説明しましたが、今回のダイバー飲み会にはスペシャルゲストがいらっしゃるんです。
喋ってる僕の後ろに、お魚つけた方がいらっしゃいますね。
こちらの方は・・・?
さかな芸人ハットリさんです!
巷で流行っている曲を魚の名前だけでそれっぽく歌うという芸でお馴染みの芸人さんです。皆さんもTwitterやYouTubeで一度は観たことあるのではないでしょうか?
今回ご縁あってダイバー飲み会にご参加いただくことになりました!なんてこった!
そしてこの場でもたっぷりパフォーマンスしていただくことになりました!これは嬉しい!
慣れ親しんだ曲の中に自分の好きな魚の名前が出てこないかワクワクしながら、皆で「ぼ〜〜ら〜〜〜」って言いながら大盛り上がり!
ダイバーの集まりだからこそ刺さるネタの連続で大喜びでございました。
個人的にタツノオトシゴもタツノイトコもタツノハトコも江戸時代の扱いは全て「虫」だってのが笑ったし普通に勉強になりました。笑
そんなさかな芸人ハットリさん、元々自主企画の一環で「釣った魚しか食べないチャレンジ」を幾度かやっていらっしゃいます。
そして釣った外来種の生態情報を明記した上で、それを使用したレシピを載せた本を作ってしまったのだそうです。今回10部持ってきてくださったのですが
瞬時に完売しました。
ダイバーの探究心たら凄まじいです。
ハットリさん、ダイバー飲み会にご参加いただき、ありがとうございました!!!
飲んで喋って楽しみまくる
ハットリさんに盛大にボルテージを上げていただき、緊張感も少しずつ溶けてきたかな!?
あちこちでダイバーさんが自己紹介しながら飲み物片手に談笑し始めました!
大概はじめまして同士ですが、共通の海とダイビングの話題があるとあっという間に話が弾みますねー!
パフォーマンスをやりきったハットリさんもスケッチブックからビールに持ち替えて、ホッとしながら飲み会に参加されています。後ろで僕が高速移動していますね。
会場を色々と回りながら可能な限り皆さんとお話させていただきました。
皆さんで楽しんでいるところあちこちとウザ絡みしてすみません!!笑
良い写真!
今回も前回と同様、参加者の皆さんには参加カードと称して名前(orアカウント名)、よく潜る場所、自分のダイビングスタイルを書けるカードを用意しました。皆さんが首からぶら下げている名札っぽいのがそれです。
良い顔!!
何で顔隠すの!!?
飲み物を楽しむかたわら、皆さん何やら眺めています。
こちらは今回のダイバー飲み会用に設置したDiving掲示板!
呼びかけたいダイビングのオフ会をここに貼ってもらい、参加者同士で気になるものにアタックしてもらう・・・という流れを狙って設置しました。
色々貼っていただきました!ちょっと人員募集の掲示板思い出しますねw
皆さん、気になるダイビングオフ会ぜひ参加してみてください〜〜!!
時間が進むごとに参加者同士の距離感も近くなり、ボルテージが上がっていきます!
皆でポーズ!
よーいちさんがよーいち構図で参加者の皆さんの写真をバシバシ撮ってくださいました。本当にありがとうございます!!
あでもこの写真は目瞑っちゃってるな。
若い学生さんから数十年潜り続けてるダイバーさんまで!幅広いタイプのダイバーさんにご参加いただいたので、話すダイビングの話も千差万別だったかと思います!
なんか強そうだ!
これは多分流氷ダイビングトークをしているところですね。
今年冬に流氷ダイビング満喫してきた組です。ごー君は来年ドライスーツの下素っ裸で挑むそうです。頑張ってください。
そこの男子共!うらやましいぞ!!
麗しい。
麗しいですね。
それもそのはず、前年のmic21アンバサダーと現PADIモデルダイバーのお2人です。まさかのコラボが実現しました。
そのお2方が持ってるステッカーですが、今回の飲み会用にダイバーラウンジのロゴで作成したステッカーを40枚ほど用意した・・・のですが、こちらも開始30分ほどで無くなりました。ほんとありがとうございます。笑
真ん中の方は美女に挟まれて昇天したか、寝てるだけだと思います。
あれハットリさん、頭の魚どこ行っちゃいました?
あぁ、あなたがハットリさんでしたか。
飲み会始まった時点では同い年くらいの男性だと思っていたのですが、正体はこちらだったのですね。
冗談はさておき、気が付いたらハットリさんによるネタの手ほどきが始まっておりました。
受付・裏方をやってくれた3人も本当にありがとうございました!お酒飲んでください。
えらいことになってきた
えらいことになってきた
最終的にこうなった。
飲み会の終盤ではお互いに連絡先(SNS?)を交換し合い始めました。
前回のダイバー飲み会の時もそうでしたが、この会をきっかけにダイビングの約束をしたりと、新しいダイバー友達に繋がるきっかけになったらとても嬉しいです^^
そんなこんなであっという間に会終盤です!2時間は短い!
みんな集まって!集合写真撮るよ!
ほらほら集まって!
ほらほらそこのあなたも撮ってないでこっち来て入って入って!!
・
・
・
集合写真です!
集合写真だよ!
集合写真で〜〜〜す!!
皆さんの表情が最高ですね!!ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!!!
延長戦
楽しい時間はあっという間に終わり、お開きと相成りました。
皆さん楽しめましたでしょうか?ダイバー友達は増えましたでしょうか?
また別の飲み会だったり、海でお会い出来ると良いですね!
今回はご参加いただきありがとうございました!さようなら〜〜〜
さようなら〜〜〜
さよう・・・なら・・・?
さよう・・・?
なら・・・?
・
・
・
2次会がスタートしました。
やはり2時間では話し足りなかったんでしょうね。ダイバー飲み会での話の続きはそのまま2次会へ移行されました。
てなわけで乾杯し直しです!!
1次会で話し足りなかったことはここでどんどん消化していってください!!!
1次会には時間が合わなくて来れなかった方も何人か2次会のタイミングから参戦してくださいました。なんでそんな険しい表情してるの?w
悪い人そう。
2人が悪い人そう過ぎて、左の方がたまたま写り込んだだけなのに「真のボス」感が出てる。
※3人ともめっちゃ良い人です。
こちらはラウンジ200でお世話になったSTワールドのちかさんと、以前大瀬崎でガイドしていただいたあきらさんです!ちかさんは流氷ダイビング以来!あきらさんかなり久々だったので嬉しい!!
Oceanaのスイカさんもここから参戦してくださいました〜!
日本酒に突入してる・・・!?
だいぶはっちゃけてきましたね!
もうここまで来たらもはやカオスですが、2次会もめちゃくちゃ盛り上がりました!
てなわけで2次会も無事終了しました〜〜〜!!
このタイミングで参加した方も来てくださったおかげで本当に色んなタイプのダイバーが集まりとても楽しい会になりました!ありがとうございました!!さようなら〜〜〜
・
・
・
3次会もやるの?
マジか〜〜皆2次会でもまだ話し足りなかったかぁ!
非常に長い夜となってしまいました(笑)
「みんな全然帰らねぇよどうなってんだよこれ」という顔です。
エンジョイしてるなぁ。
どうしましたご夫婦?w
もうここまで来たら参加者同士の距離感など無いようなものなのであっちで喋ってこっちで喋ってってごちゃごちゃしてます。
これは何かを3人で飲み干してる写真になりますが、良い子の皆さんは基本的にマネしないでください。
さすがに長丁場でしたね、イケメンが熟睡モードに入りました。
おーい、イケメンが熟睡モードだからもうさすがにお開きにしよう〜〜!
お疲れみんな!
おつかれ〜〜!!!
もう大半目開いてないやん!!!笑
終わりに。
てなわけで、自分で言うのもアレですが大盛り上がりな飲み会となりました!!
まず改めてですが、受付や裏方をやってくださった方々、会場の様子をたくさん撮っていただいた方々、受付に食べ物をとってくれたり集金をやってくださった方々、そして何よりご参加いただいた皆様、本当に本当にありがとうございました!!!
前回開催した時も思いましたが、海とダイビングという共通の話題、それでこれだけたくさんの方々が盛り上がれる場があるのはすごく良いな、と思いました。先ほども書きましたが、この場を通して新しいダイバー友達と繋がれたり、新しいダイビングポイントに挑戦する機会になったらとても嬉しいです!!
皆さん、また別のダイバー飲み会、もしくはどこかの海でまたお会いしましょうね^^
というわけで今回は以上になります。
読んでいただき、ありがとうございました!!
コメントを残す