こんにちは!ダイバーラウンジです。
さて、もうすぐ2019年が終わりますね。
ブログ「ダイバーラウンジ」やTwitterを開設したのが2017年9月末の話なのですが、今年はかなり行動範囲が広まったなぁって思ってます。
せっかくなので、今年どんなことがあったのか、この記事使ってまとめていこうと思います。
この記事の目次
これまでで一番潜った回数が多い年だった
これまで毎年大体10回前後だったことを考えると、今年は27回、一番回数潜った年でした。
去年は18回。12月終わりの久米島・座間味島ツアーが無ければここまで潜れてはないので、そう考えると今年の方がコンスタントに潜りに行った印象です。
場所も葉山・熱海・初島・田子・雲見・奄美大島・バリ などなど・・・実に様々な場所で潜ることが出来ました。
「今年は30本しか潜れなかった・・・」ってつぶやき見かけて多少ビビりましたが、引き続きこのくらいのペースで来年も楽しみたいなぁ、って思ってます(^^)
実は沖縄に一度も行かなかった
今年潜った27回の内訳はこんな感じ。
- 葉山:6回
- 伊豆:14回(大瀬崎、雲見、田子、熱海、初島)
- 奄美大島:5回
- バリ:2回
自分で行ったり、Twitterで知り合った人と行ったり、会社の友達と行ったり、DiveZone Tokyoのツアーで行ったり、などなど、いろんな機会で潜らせていただきました。
※今年のダイビングの様子はこちらの過去記事をご覧ください↓
そんな感じでカウントしてたら気付いたのですが、実は今年は沖縄に1度も訪れてませんでした。
「そう言えば!!!」って感じで自分でもびっくりです。
最後はいつだっけな、って思ったら、昨年末でした。
毎年どこかしら、粟国島とか宮古島とか糸満とか、必ず沖縄行って潜ってたのですが、今年は本当に「気がついたら行ってなかった」レベルで自分でもビックリです。
来年は沖縄行く用事作りたいですね。個人的には与那国島行きたい。海底遺跡見たい!
スキンダイビングに初めて挑戦した
御蔵島に行ったのが10月なので記憶に新しいですが、スキンダイビングも今年初めて挑戦出来ました!

イルカが劇的に可愛かった・・・・・超可愛かった・・・・・
着岸難しい御蔵島ですが、また行きたいなぁ!!あと初島のようにスキューバでイルカに会いにいけるポイントも再度挑戦したいですね!
ブログが平均月間PVが5,000を超えるようになった
ブログ「ダイバーラウンジ」を始めたのが2017年9月。そこから2年、月数回程度の更新ですが、緩やか〜〜にアクセス伸びとります。
ブロガーでいえば初級者脱出レベル。でも月に数千人の方が観に来て下さる、それだけで感動モノです。ダイビングの世界観も広がってきた….!
引き続き更新してきます! pic.twitter.com/Gr8Bi2lOaW
— ダイバーラウンジ DiverLounge @ ネットラジオ始めました (@diverlounge) October 8, 2019
上のツイートは、具体的な数字を言わないで中途半端に報告してる感じなのですが。大変ありがたいことに、8月以降、月間PVがコンスタントに5,000を超えるようになりました。
一応世間で言うブロガーレベルで言えば、月間PV5,000は「脱ビギナー」レベルと言って良いそうです。
開設して2年弱でここに辿り着くのは、他のブロガーさんと比べたら遅い方ですが、初月が月間250PVしかなかったことを考えると、本当に嬉しい限りです・・・!
閲覧してくださってるユーザー数にしても7月から3,000人を超えるようになっており、こうして数字として並べてみると自分でもどことなくふわふわした感覚になります。
もっとたくさん、面白いことも体験記もノウハウも、積極的に発信することが出来るよう、頑張ります!!逆に、遥かに知識やノウハウを持ってる人にもどんどん話を聞きに行きたいです。
ダイビング飲み会をやるようになった
今年始めたことで言えば、Twitterで知り合ったダイバーさんと、飲み会をやるようになりました。
これが思った以上にたくさんの方に来ていただけまして・・・・
1回目:8人
ダイバー飲み会!
ツイッターで呼びかけたらこんなに集まって頂いて本当嬉しい限りです💓#ダイビング#オフ会 pic.twitter.com/VN5XvOWSFa— スイカ@oceana営業部 (@oceana_girl) April 16, 2019
2回目:8人
たのしーいよーー!!
ダイバー飲み💌 pic.twitter.com/jEwtR0YeYW— スイカ@oceana営業部 (@oceana_girl) July 26, 2019
3回目:19人
本日のダイバー飲み会💖
総勢18名+α💖!たくさん集まっていただいて嬉しいです!
いっぱいダイビングしましょー🐠💖!#ダイビング pic.twitter.com/gHGkwN6bSZ— スイカ@oceana営業部 (@oceana_girl) October 24, 2019
4回目(忘年会):19人(途中から20人)
もう一昨日になっちゃいますが、ダイバー忘年会ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!とっても楽しかったです。二次会で人数減らず、三次会で朝まで行くとは….笑
ダイバー仲間増やして潜りまくりましょう!!(^o^)
集合写真撮ってなかったので、様子が分かる動画をば。#ダイビング pic.twitter.com/g2A4LU8ZK6
— ダイバーラウンジ DiverLounge @ ネットラジオ始めました (@diverlounge) December 8, 2019
回数重ねていくうちにあれよあれよという間に20人もの方々に集まっていただけるような会になりました。嬉しい!!本当に感謝です。
当然ほとんどが初対面スタートになりますが、どの会も開始から大体終電近くまで4、5時間みっっちりダイビングの話漬け。
そして後述しますがこの飲み会からツアーとかの企画が始まったりして、本当に良い感じで活用していただいてると思ってます!
来年もガシガシ飲み会は継続してやっていきたいので、ご参加&ご活用、よろしくお願い致します(^^)
ダイビング相談室始めた
LINEがOpenChatという新しいトークルームの機能を作ったということで、お試し期間に応募し、「ダイビング相談室」というトークルームを作成しました。
平たく言えば身バレしない+個別でやりとりもなしで、掲示板気分で互いの情報や悩みを交換し合える機能なのですが、
現時点で何と参加者133人(2019年12月31日時点)という大きなグループになりました。
基本的で地味に気になる質問や、マニアックな動画解説までついてくる質問まで、かなりいろんな情報交換の場として積極的に使用してもらえてるんじゃないかなぁ、と思ってます(^^)
時々管理人としてルール徹底の注意喚起みたいなことをやらないといけない場面もありましたが、これからも健康的に、気持ちよく情報交換できる場として活用してもらえると嬉しいです!!
ダイビングツアー開催したらすっごい面白かった
ダイバー飲み会から派生して、10人規模でのダイビングツアーも開催出来ました!

この記事にも書きましたが、控えめに言って最高な思い出です。
田子と雲見というダイビングポイントが素晴らしかったのは言うまでもないのですが、夜は皆でBBQ囲んで飲んだくれたり、ログで写真見せ合ったり、人の記念を言い訳に数名が生クリームまみれになったことも踏まえてなんか青春チックなツアーになってしまいました。
以降は粗相をした人、お祝い事が出来た人に積極的に生クリームをぶつけていく活動をダイバーラウンジは応援しています。
ネットラジオ始めた
最近のことで言えば、スイカちゃん(@oceana_girl)とネットラジオ「ダイビングのあれやこれや」始めました。
ダイビングのことについてざっくばらんに語り合うラジオなのですが、2人でワイワイ企画しながら喋ってます。
今日も最新のラジオ出しています!前に呟いた通り、本当にビール片手に飲みながら語ってます。年末だしね。笑
来年も流しますよ〜!もしかしたら、声出しだけではなく顔出し(=Youtube)もするかも・・・!?
実はWebディレクションとかもしていた
本職がダイビング絡みではなく、Webサービスやサイトのディレクション業務だったりします。
前にこんな記事書きました。
ジャニーズの佐藤勝利君にスキンダイビングを教える番組でちょっと有名になってた寺山さんのこのプロフィール&申し込みページですが、実は僕の方でディレクションに入らせていただきました。1枚ペラのページで簡易な方ではあるのですが。
簡単なコーポレートサイト作成のディレクションとかであれば全然出来るので、もしお悩みの方いらっしゃったらご相談ください(^^)
来年はもう少しWeb関連のことも書けると良いな・・・
ダイビングと全然関係ないところでバズった
そんなこんなで色々やったりしてる中なのですが、
今年あった出来事として、ダイビングとまっったく関係ないつぶやきをしたら謎のバズりが起きました。
8月の出来事です。
阿波踊りでのサプライズプロポーズに遭遇!
男踊り・女踊りがワンペアいるけどなんか様子おかしいと思ったら、指輪を取り出してのプロポーズ口上。
最後はうまくいって全員踊り出すとか最高すぎる流れやろ!!#阿波踊り pic.twitter.com/nGPWEZup5C
— ダイバーラウンジ DiverLounge @ ネットラジオ始めました (@diverlounge) August 13, 2019
このツイートです。母親の地元である徳島の阿波踊りを観に行ってた際に、たまたま遭遇したプロポーズ。
阿波踊りだしプロポーズだし、他のダイビングツイートとは全く無関係です。
確かにこれは最高の展開が!?と予感がして動画を撮ってしまってたが、気が付いたらリツイート2,400、いいね7,800超えのバズりを引き起こしてました。
あのバズり具合を見ると、やっぱりたまには殺伐とせずにこういう幸せホッコリな瞬間を観たい、って皆さん思うのかなってなりました。幸せをお裾分けしていただきありがとうございます(^^)
質問箱置いたらちょっと燃えた
自分のSNSに無名で質問が行える質問箱という機能があったので、それも今年初めに設置してみたら、これはまぁまぁ燃えました。
一部見てみましょうか。

辛いねー

厳しいですねー

ダイコン持ってない時は結構いびられましたねー

続かんでえーわ。

「ラウンジ」って名乗るな、だそうです。どんな名前付けようが勝手でしょうが・・・・
とまぁこんな感じで、一時期は結構気にしちゃってる時期もありましたが、最近は直接顔合わせてアドバイスをいただける機会も増えてきてるし、最近投げられる質問がダイビング関係ないものばっかりなので、もうこの質問箱はあんまし良いかな・・・と思ってる所存です。
総じて、ダイビング仲間が増えた
そんなこんなですが、今年はやはり、ダイビング仲間が本当にたくさん増えた年でありました!!
ダイバーラウンジ自体を始めた当初から、一緒に潜れる人が増えると良いなぁ、と思いながら始めたところもあるのですが、今年は本当に幸せな形でそういったダイビング仲間に出逢えたなぁ、と思ってます!
来年もどんなことがあるのか、今から楽しみです(^^)オリンピックイヤーですし、何かエキサイトな年になると良いですよね!!
・・・というわけで、今年お世話になった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
また来年もどうぞよろしくお願い致します。良いお年を!!!
コメントを残す